2014年11月23日(日)17:00より、東京・お台場の日本未来科学館にて『ロケット開発、ご安全に!』と題したパネルディスカッションが開催されます。
有人ロケット研究会(MRP)は本パネルディスカッションに協賛し、理事もパネラー、司会進行役として参加しています。また、パネルディスカッション当日から翌日(11/23〜11/24)は、同じく日本未来科学館でMRP主催の『ロケット交流会 2014』も開催していますので、ぜひあわせてご来場ください。
■『ロケット開発、ご安全に!』をテーマにしたパネルディスカッション開催のご案内(日本ロケット協会Webサイト)
(以下、日本ロケット協会Webサイトでのご案内から引用)
〔日時〕2014 年 11 月 23 日(日)17:00~18:30
〔会場〕日本科学未来館・未来館ホール(東京お台場)
〔参加〕無料、直接会場へお越しください。
〔テーマ〕
『ロケット開発、ご安全に!』
開発段階でもコストと事故リスクを両天秤にかけるのではなく、
物理現象や制御理論をしっかり踏まえ、安全を第一として
技術的な挑戦を続ける決意を、実経験をもとに議論する。
〔主催〕日本ロケット協会
〔協賛〕有人ロケット研究会
================
【司会進行】
+ 大貫 剛 氏(有人ロケット研究会・理事)
——————–
【登壇者】
+ 森田 泰弘 氏(宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所・教授)
⇒ イプシロンロケット、固体ロケット
+ 安井 正明 氏(三菱重工業㈱・プロジェクトマネージャー)
⇒ H-IIA/B、新型基幹ロケット、液体ロケット
+ 永田 晴紀 氏(北海道大学 工学研究科・教授)
⇒ ハイブリッドロケット・大学発の取組み
+ 和田 豊 氏(秋田大学 秋田宇宙開発研究所・所長)
⇒ ハイブリッドロケット・大学発の取組み
+ 牧野 一憲 氏(インターステラテクノロジズ㈱・チーフエンジニア)
⇒ 小型液体ロケット・ベンチャー企業発の取組み
+ 坂野 文菜(ばんのあやな)(東海大学工学部4年 東海大学学生ロケットプロジェクト
プロジェクトマネージャー(2012、2013 年度) 、2014 年度学生代表(2014 年度))
⇒ ロケット開発における安全については、TSRP 内はもちろん、
他団体の方も巻き込んで推し進めている取り組みがありますので、
そのあたりをパネラーの皆様とお話できればと思います。
================
コメント
[…] ■パネルディスカッション『ロケット開発、ご安全に!』 […]